fc2ブログ
コンフィチュール2種&ライ麦パン
先日もらった柿の中でやわっこくなったのを使い柿のコンフィチュールを作る。
コンフィチュールなんつってるけど、ジャムのフランス語じゃんって言われてはい、そのとおり。


コンフィチュール2種



十分甘いので、グラニュー糖は少なめに。
クツクツ煮て、だんだんとろみが出てきて、仕上げにゆずの果汁を加えアクセント。

もう一つ、ル・クルーゼの本に載ってたイチゴの赤ワイン煮をジャムじゃなかったコンフィチュールっぽくね。

昨日のワイン会でクリームチーズやブリーに合うかなって思って出してみた。

お酒は先週に引き続き、赤、白のボジョレーを飲んだあと、利き酒師が選んだ札幌の酒造の大吟醸「雪原の舞」。(当人は仕事で来れなかったけど)これがすごくフルーティ。そしてデキャンタ初登場により、赤のフルボディを本職のソムリエがデキャンティング。
閉じてるワインを開かせるらしいんだけど、その意味がまだ分からない私。

さて、もう一つパンは黒と茶色の2種類のイチジクを入れたライ麦パン。

セーグル


みんな酔っ払いながらも、パンあれこれ言いながら食べてたなぁ。
今日は残飯整理です。
スポンサーサイト



[2006/11/26 19:43 ] | 酵母のパン・お菓子 | コメント(0) | トラックバック(2)
<<ショッピングモールダイヤモンドシティ・ミューin武蔵村山 | ホーム | ガーリックのパン・ド・セーグル>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
12月4日までのジャムやコンフィチュールのBlog
12月4日までのジャムやコンフィチュールのBlog GooBlog検索より 12...
[2006/12/05 01:50] | ジャムやコンフィチュールのあれこれ
今週のジャムやコンフィチュールの話題
11月23日~27日に書き込みのあった ジャムやコンフィチュールの話題(goob...
[2006/11/28 21:31] | ジャムやコンフィチュールのあれこれ
| ホーム |